一般保育士
月給最大万円
ミライクル保育士(総合職保育士)
月給最大万円
※詳細は募集要項に記載あり
一般保育士
月給最大万円
ミライクル保育士(総合職保育士)
月給最大万円
※詳細は募集要項に記載あり
主体性を伸ばす保育観
●肯定的な言葉の心掛け
子どもの自尊心と主体性を高めるような丁寧な言葉がけを大切にしています。
例えば「~してはだめだよ」ではなく「~したら素敵だね!」というような言葉がけをしています。
●コーナー保育
机上遊び、おままごと、絵本コーナーなど遊びの空間を区切った「コーナー保育」を取り入れています。コーナー保育を実践することで、子どもたちは自分がやりたいことを選んで夢中になることができるため、主体性や集中力向上に繋がっています。
あたたかみのある保育環境
●木のぬくもり溢れた園舎
保育室の机、椅子、床、ロッカーなどはオーダーメイドの木の家具で統一し、
木のぬくもりを感じられるあたたかい空間となっています。家具は子どもたちの発達段階に応じて形や大きさを変えています。
また、施設は落ち着いた周辺環境に立地していることが多く、子どもたちにとって「第二の家」となるような園を目指しています。
●愛情こもった手作りおもちゃ
にじいろ保育園では発達段階に応じた手作りおもちゃに力を入れています。
先生が作ったおもちゃだからこそ、あたたかみを感じながら、物を大切にする気持ちや感性をより豊かにすることができると考えています。
自分の「好き」を
活かせる環境
ライクキッズでは、いろいろな"好きなこと"を持った先生たちが、それぞれの個性を活かして活躍しています。
例えばピアノは苦手でも運動が好きな先生は園庭で子ども達と元気に遊ぶことに力を発揮したり、歌が得意な先生は歌うことの楽しさを一生懸命子どもたちに伝えたりと、それぞれが好きなことや得意なことを活かしながら保育を行っています。
日々の保育や研修を通して磨いた自分の「好きなこと」で、子どもたちの可能性や興味の幅を広げられる機会を大切にしてほしいと考えています。
食育
「育てる・つくる・食べる・知る」をテーマに、食育に取り組んでいます。
野菜の栽培から収穫、皮むきの体験やクッキング保育などを通して食材に直接触れる機会を大切にし、五感を使った体験で食への興味・関心を促します。
また、食事は自園調理の一汁三菜を基本とし、安全性に配慮した陶器の食器を使用することで、自然と食事のマナーが身に付くよう取り組んでいます。
1年目でも安心
職員を全力サポート
●定期的な面談
本社SV(スーパーバイザー)との面談を定期的に行っています。
職場での悩みや、働き方、キャリアアップのことなどいつでも相談することができます。
一人ひとりの職員に寄り添い、安心して働ける環境を整えています。
●W担任制度
1年目は基本的に先輩職員とペアになって保育の基礎を学びます。
一から丁寧に指導を受けることができるため、未経験でも安心して働くことができます。
●充実した研修
入社1年目から5年目までフォローアップ研修があります。1年目は保育に必要な知識や技術を段階に合わせて継続的に学ぶことができ、2年目以降はそれぞれの経験に見合った研修で、実践的内容の習得を目指します。また、外部講師を招いた研修や、年間100コマ以上の中から自分で選択できる専門研修を通して「なりたい自分」を目指すことができます。
事務作業を軽減
ICT化の促進
職員の業務負担を軽減するための取り組みとして、ICTを活用しています。
登校園の管理や連絡、月案などもシステム化しています。
また、自社開発の連絡帳アプリ『nanapocke』では、保護者様とのやりとりや写真の共有などもアプリ上で行うことができます。
データでみる
ライクキッズData
-
有給休暇平均取得率
89.2%
会社全体で取得促進!利用しやすい社風です♪
連休で帰省したり、大好きなアーティストのライブに行ったりなど使い方は自由!
-
事業所数
400以上
認可保育園、小規模保育園、公設民営、事業所院内保育所、学童児童館など幅広く保育事業を展開。
異動希望制度を利用して様々なキャリアチェンジが可能!
ex.「大規模→小規模」「学童→認可保育園」「公設民営→事業所内保育所」
-
研修
年間
100コマ以上
・スタートアップ研修
・フォローアップ研修
・マネジメント研修
・オンライン研修
・園内研修
・その他100以上の研修を任意で受講可能
-
入社理由(2022年卒内定者)
-
出身地(新卒直近3年以内)
一都三県:47%
地方:53%
先輩社員の声Voice
-
とめき先生
(2021年入社)
「先生」と呼ばれたり「先生大好き」と言われると
頑張ってきてよかったとやりがいを感じます
詳しく見る
とめき先生
(2021年入社)
入社理由は、事業コンセプトである「暖かい空間が人を育てる」と言う言葉にとても共感したからです。また、園見学の際、保育園内に子どもの作品が飾られていることで、自宅のような安心感と温かさを感じました。先生の手作りおもちゃも魅力的で、目の前の子どもの成長に合わせた環境づくりができます。その他にも入社のきっかけになった「あたたかい空間」の一つとして、檜の素材のオーダーメイド家具です。保育室内のデザインに統一感がでるため安心できる雰囲気になっています。また、研修も豊富で一年目でも安心して働けます。園内研修はもちろん、外部研修では他園の先生、ベテランの先生、保育所以外で働いていた経験のある先生など様々な刺激を受けられることはやる気に繋がります。
-
まえざわ園長
(2016年入社)
子どもたちを笑顔にしたい、
そして音楽と一緒に健やかに育ってほしい
詳しく見る
まえざわ園長
(2016年入社)
小学校でピアノを習い、中学校の吹奏楽部ではパーカッションを担当。高校はドラム担当としていろんなバンドを渡り歩きました。だから、最初に園長が「自分の得意なことを活かして」と話してくれたとき、「音楽だ」と思ったんです。子どもたちの好き嫌いや気分を読み取って、曲や楽器を選び、一緒に体を動かす。ピッタリはまると、みんなが楽しそうに笑ってくれる。それが嬉しくて「自分の保育に武器ができた」と実感できました。子どもたちを笑顔にしたい、そして音楽と一緒に健やかに育ってほしいと思っているので、今はリトミックや体操、新しい楽器も勉強しています。音楽を保育に活かす「自分らしさ」が、毎日子どもたちと一緒に成長している感じ。これからも得意分野を活かして、たくさんの笑顔を作りたいですね。
-
たかはし主任
(2006年入社)
保育園が楽しかったと思ってくれる
子どもたちをたくさん作りたい
詳しく見る
たかはし主任
(2006年入社)
7年目に主任になりました。主任になると担任を持たない先生がほとんどなので、保育から離れてしまうのではと正直なところ迷いました。でも、園長の「子どもにも、保護者にも、職員にとってもよりよい園にしたい。その手伝いをしてほしい」という言葉に共感し、受けることに。最初は大変でしたが、徐々に園長と保育士、園と保護者の橋渡しをする主任の仕事の面白さがわかってきました。たくさんの子どもたちと触れあえるし、職員同士の会話も増える。なにより、園をよくしてみんなを笑顔にするという仕事にとてもやりがいを感じました。卒園した子が遊びに来てくれるのはとても嬉しいもの。保育園が楽しかったと思ってくれる子どもたちをたくさん作りたい。そして保育士がいつでも笑顔でその子たちを迎え入れる。そんな保育園を目指しています。
-
ふくとみ園長
(2017年入社)
皆さんには、学生時代に自分の好きを見つけてほしいです
入社後は、自分の好きを子どもたちに伝えていってください
詳しく見る
ふくとみ園長
(2017年入社)
全国統一感ある「にじいろ保育園○○」と言うネーミングが大好きです。「にじ」の響きには希望や、夢が詰まっています。全園で配置家具等も統一感があり「大切にしている」保育の実践が見えてくるコンセプトも魅力の一つです。保育士職からスタートして園長職も20年になりますが、保育士職を選ぶ人そのものが「人が好き」な方です。それを実感する毎日です。50代で新たな養成校に入学し、再就職先を「保育士」に選んだ男性の方にお会いして「保育士はやりがいのある仕事なんだなぁ」と実感しました。「人」の好きな集団で働き続けられることに感謝です。最後に皆さんには、学生時代に自分の好きを見つけてほしいです。そして入社後は、自分の好きを子どもたちに伝えていってください。好きなことを活かしワクワク働く皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。
募集要項
ライクSNS
ライクSNSアカウントをフォローして、情報をいち早くチェックしよう!!
-
ライクキッズ
公式LINE
-
ライクキッズ
公式インスタグラム
-
ライクキッズ
公式tiktok