あなたの強みをみんなの手本へ。
苦手分野を少しの自信へ。自分も仲間も成長できる人事制度。
「入社前研修」の実施
職種を問わず、全職員がライクキッズの一員としての自覚や、保育に携わることへの責任感を身に着けた上で現場へ着任できるよう、ライクキッズが掲げる方針や安全管理のための大切なルールなどをお伝えする場として、全職員対象の「入社前研修」を実施しています。
年間100コマ以上の専門研修
職員一人ひとりが主体性をもってスキルアップに取り組みながら自分の「好き」や「得意」を伸ばせる環境づくりの一環として、
年次に合わせた必須の研修だけでなく、選択受講式の専門研修を数多く開催しています。
本部が主催する年間100コマ以上の中から希望の研修を選んで受講することができ、受講後は研修で学んだ内容をもとに自身が主体となって園内研修を開催することで、知識の定着や園全体のレベルアップに繋げています。
リズム表現研修
保育者が講師となり、実践ポイントを交えたリズム表現研修
保育研修
子どもたちの日々の生活の中における発見や感動を大切に、自然を通して、保育を広げる実践研修
マネジメント研修
管理者としての知識やノウハウを身につけ、適切なリーダーシップが発揮できるように学ぶ
救命講習
子どもたちの命を預かる仕事をするうえで、定期的な救命講習の受講を必須としている
外部講師による研修
マニュアルを読み上げるだけの形式的なものでなく、より実践的で質の良い研修を提供したいという想いから、外部講師を招いた専門研修を積極的に開催しています。
保育の最新知識や専門的な知見を取り入れつつ、明日からの業務にも活かせるような知識を身に着けられる外部講師の研修は、新入社員から園長まで幅広く好評です。
中里 弘樹(なかさと ひろき)
セルフケア・ラーニング 代表
保育施設に向けた「人間関係開発の支援」と「メンタルヘルス対策の支援」を専門とする研修講師・カウンセラー 。
IT系企業で8年勤めたのち、「こころの仕事」に携わることを決意。働きながら心理職の資格を取得し、複数の企業にて8年間カウンセラー職に携わる。社内のメンタルヘルス体制をゼロから構築し、カウンセラー、研修講師、採用、人事制度等、 人材育成全般を広く経験する。
2016年に独立開業。これまで新社会人から管理職まで延べ10,000人以上の保育者に「信頼関係構築」と「セルフケア」のスキルをレクチャーしてきた。
2016年~2023年の8年間で、取引法人数は約70団体、登壇回数は1,200回を超えている。
現在も様々な法人に研修プログラムを提供しながら、職員の指導方法や人間関係改善、メンタルヘルス、人事考課等の個別相談を担っている。
担当研修
マネジメント研修、リーダー職・主任職や園長を対象とした研修(「働きやすい環境をつくる支援型マネジメント」「価値観の違いを乗り越える」「リーダー職として知っておきたい伝え方の技術」)など
三原 勇気(みはら ゆうき)
株式会社ぎゅぎゅっとハッピー 代表
公立→私立保育園→フリーランス保育士を経て「保育・子育て界にハッピーの循環を創り出すこと」をミッションに掲げ、2021年に株式会社ぎゅぎゅっとハッピーを設立。
日本保育者教育養成学会での研究発表を行い延べ一万人以上の親子と乳幼児が参加してきた「ハッピーダンス」の ワークショップや親子イベントをはじめ、養成校での公演や企業タイアップも数多く手掛ける。
心理学や保育事例、分かりやすい独自ワークを交えながら保育士一人ひとりの「自己受容」とチームの「相互理解」を促す研修が人気を博し、園づくりサポーターとしても活動中。
にじいろ保育園では園児向けの「自由な表現を引き出すダンス表現プログラム」の講師としても活躍している。
担当研修
新卒1~2年目の保育士・指導員・栄養士研修、遊びクリエイティブ研修、フォローアップ研修(保育の困りごとや悩みごとなど、事前にアンケートを実施した内容に基づいて子どもとの関わり方を学ぶ)
成長支援制度
半期ごとに設定する個人目標の達成度が昇給や賞与に反映されます。
個人目標は園長との面談を通して自分で設定するため、職員一人ひとりの課題や「なりたい姿」を大切にしながら向上心を持って日々の業務に取り組むことができます。
キャリアパスイメージ
仕事を続けていく中で経験や視野が広がってくると、さまざまな業務に興味が出てくるかもしれません。
例えば、保育士であれば保育のエキスパートとして園長・施設長職を目指すだけでなく、本社の管理部門に移り、
園の立ち上げや運営管理に係わったり、会社の経営に携わっていく、という道もあります。
学童の指導員をやってみたい、ということもあるかもしれません。
このように、保育現場でのキャリアアップだけでなく、さまざまな職種へのキャリアチェンジに挑戦することができるのも当社の魅力の一つです。
ライクSNS
ライクSNSアカウントをフォローして、情報をいち早くチェックしよう!!